【道具・材料紹介】力布

道具・材料紹介    公開日:2014/10/06

力布

椅子の座枠のそこに釘で張って、スプリングや詰め物など座面全体を支える基礎材料。

2014-10-06_22h10_59

 

 

引き板を使って少しのたるみもないように強く張ります。

2014-10-06_22h13_54

 

引き板を使って少しのたるみもないように張った力布は

15mmの釘で座枠に固定します。

力布の張り具合でクッションの硬さが微妙に変化し、坐り心地を左右します。

戦中から戦後まで、輸入品の新しいテープの使用が禁止されていた時代は穀類を入れる黄麻製の袋、

通称ビールズックをテープ状に切って使っていました。

現在は綾織の麻テープが主流です。

 

 

椅子張り検定試験にもなされている技法

この力布を引き板で引っ張り

マグネットハンマー(かなづち)

で椅子の座面に張り

バネを吊り、土台を手作業で作っていく作業は

椅子張り検定試験にもなされている技法です。

椅子張りにおいて一番の基礎となります。

 

 

 

関連記事